「聞いてないよ」と言わせないようにしつこく伝える

こんにちは。
介護離職ストッパー 内橋康彦です。

今、企業向けに「育児・介護と仕事の両立支援ガイドブック」を
作っています。

作っていて、この手のガイドブックをどうやって
その企業の社員の方に役立てることが出来るのかを考えて考えています。

考えれば考えるほど簡単な方法はないなあと
思い知らされます。

とはいえ、まったくどうにもならない問題ではないと
思っています。しかしながら個人個人の事情もあり、
なるべく最悪を想定しながらも、両立する方法はないかと
考えています。

対策として考えるのは「対人」対策です。
前回の「フォローありがとうカード」も人を意識したものでした。

「対人」対策としては、とにかく「知らせる」ことだと思っています。
こんなに自分のこと知らせても興味ないやろ。と思うと思います。
そうです興味はありません。(少し極端に言っています)
基本人間は98%は自分のことしか考えていません。

けれど、人は自分が知らない、聞いてないとなると反発します。
(これも自分のことしか考えていないからなんですが)

やることは同じでも好感を持っている人と持っていない人では
対応は変わります。人間は感情の生き物なので、好きか嫌いかで
協力するかしないかを決めます。

なので、とにかく「聞いてない」と言わさないように
しくこく伝えます。

これは常に意識していないと、ついつい「まあ、いいか」と
なってしまいます。一度でも伝わっていないことがあれば、
悪印象を持たれかねません。

ああ~人間って面倒くさいですね~。

けど、この面倒くさいことが出来るかどうかなんですね。

それ故に意識しなくても伝わる仕組みが必要だと思います。
いいアイデア思い付いたらまたお伝えしますね。

働き方を変えて介護離職ストップ!
介護ストッパーマガジン【無料】
「介護と仕事両立10の備え」PDFをプレゼント
介護離職ストップマガジン

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
< 働き方を変えて将来の介護と仕事との両立に備えませんか?>

スタート・ケア 代表
ワーク・ライフバランス コンサルタント
介護離職ストッパー
内橋 康彦(うちはし やすひこ)

メールアドレス:info@startcare.jp
ホームページ :http://startcare.jp/
ブログ    :http://ameblo.jp/uchihashiyasu/
フェイスブック:https://www.facebook.com/startcare

◆スタートケア代表(http://startcare.jp/
◆生駒市男女共同参画審議委員
◆ワークライフバランスを体感する勉強会「コミカレOSAKA」副代表
◆NPO法人ファザーリング・ジャパン(日本一のイクメン集団)関西会員

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です