やはり仕事が悩み:宝塚育児・介護と仕事の両立術講演レポート

こんにちは。
介護離職ストッパー 内橋康彦です。

宝塚市立男女共同参画センター・エル
【男性のための 仕事と育児・介護両立術】
第2回目
2016年10月22日(土)10:00~12:00
解決には発想の転換 と コミュニケーション !
仕事と育児・介護の両立術 Ⅱ

無事終了しました~。

(受講者さんの声)
・会社を離れた生き方、仕事のヒント参考になりました。
・介護・育児を取り巻く環境はますます悪くなると思います。
活動をどんどん広げてください。応援しています。
・貴重な講演ありがとうございました。
気さくな話で聞きやすかったです。

ありがとうございます。
こちらこそ、2時間聞いていただいて感謝です。

介護と仕事 うちはしやすひこ

 

 

 

 

 

 

で、今回もじっくり悩みを聞きました。
やはり、仕事をどうするか、と言うのが大きいですね。

Aさんは大手企業に勤めておられ、育児、介護制度も
揃っている会社なので休みやすいとのこと。
しかし、5年後定年。子供はまだ5歳。定年後どうするか?
(結構、晩婚だそうです)
ずっと、大企業勤めで、定年後再雇用か子会社出向しか
頭になく、個人でビジネスをするという考えはなかったとのこと。
そこで、「5年しかない」ではなく「5年もある」と考え、
何かビジネスの準備をしておくと、再就職するにしろ、
色々プラスになりますよ。という話をしました。

Mさんは現在介護に突入。しかし、会社には期待できない。
そこで、資格を取って介護しやすい仕事をしようと
色々考えておられました。
そこで、会社の仕事と勉強をどう両立させるのか。
考え方ややり方をアドバイスさせてもらいました。
このメルマガ購読してくれたら、色々相談に乗りますよ。
と言って、「ぜひぜひ!」とおっしゃってくださいましたが、
登録してくれていません(涙)
登録してくれていたら繋がりが出来て、役に立つ情報も
提供できるのですが、こちらからは連絡しようがないのは残念です。

Oさんは妻が家で仕事したいと思っていて、自分も個人ビジネスなんて
考えたことがない。ということで個人ビジネスのアドバイスしました。
この方もメルマガ薦めたのですが・・・・

メルマガ登録面倒くさいとは思いますが、あんなに熱心に質問など
してくれていたのに、登録するという行動に及ばないのは
私の不徳の致すところです。

働き方を変えて介護離職ストップ!
介護ストッパーマガジン【無料】
「介護と仕事両立10の備え」PDFをプレゼント
介護離職ストップマガジン

けれど、まあ、うまく両立してくれているなら、それはそれで
全く問題ありません。
問題が無くなって「介護離職ストッパー」引退するのが最高ですからね。

ちなみに
第3回は黒子の介護の山下茂さんの
餃子作り教室です。
この山下さん、すごく柔らかい素敵な人なので
ぜひ、お時間あれば行ってみてください。

申込はこちら
http://www.takarazuka-ell.jp/archives/kouza/20161015

ご意見、ご感想をぜひ!
info@startcare.jp
---------------------------------------------------------
「長時間労働を撲滅して、日本から過労死をなくしましょう!」
というキャンペーンに賛同しました!

この課題は非常に重要だと感じています。
一緒に賛同していただけないでしょうか?

詳しくはこちらリンクをご覧ください:

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です