介護離職に対する企業の新しい対策

「企業が社員に起業を勧め、支援する」

こんにちは。
介護離職ストッパー 内橋康彦です。

現在、企業の育児・介護のガイドブック
、ハンドブックの作り方を
教えるプログラムを作っています。
http://startcare.jp/makeguidebook/

そこでガイドブックのひな形を作っている
のですが、官公庁の無料ガイドブックに
勝つためには、やはり効果が高くないと
いけないと思っています。

企業の対策を考えると。

・介護休業法などの活用

・介護保険でのサービスの活用

・職場の周知、理解

・会社の独自施策

そして、どうすれば「介護離職」せずに
介護と仕事を両立できるのか?

仕事で言えば

・自分の仕事を代ってやってくれる人がいること

・突発的な残業がないこと

などが挙げられています。

大手企業の「介護離職」対策は大方そんな感じです。

もちろん、介護と仕事を両立させるには
「これ一つ」というわけにはいきません。
あらゆる手段、資源を集めて、活用しなければ乗り切れません。

しかしながら、これらの対策も十分ではありません。
大手企業なら可能でも中小零細企業では全く事情は異なります。

・介護休業法などの活用

→取得率はわずか、中小ではさらに低くなります。
しかし、取る権利があることは知っておいてください。
有効な手段の一つではあります。

・介護保険でのサービスの活用

→もちろんこれはフル活用すべきところですが、
保険の範囲では十分ではありません。
だからといって保険外で使えるお金もありません。

・職場の周知、理解

→これは非常に効果のある対策ではありますが、
中々気合い入れてやらないとうまくいかない。
忙しくなると不満になります。

・会社の独自施策

→良い施策があれば非常に有効です。
介護休業3年とか自宅勤務可能など。
しかし、これも先進的な企業での話。
会社はそんな面倒くさいことしたくないのです。

・自分の仕事を代ってやってくれる人がいること

→これは助かりますが、非常に後ろめたく、
常に借りを作ることになり精神的にしんどい。
結局、それがつらくて離職してしまう。

・突発的な残業がないこと

→責任ある仕事をしていれば、多少はあるでしょう。

イクボス(http://fathering.jp/ikuboss/about/
がいる職場なら問題ありませんが、平気で
「介護するなら会社辞めろ」という会社もあります。
まあ、そんな会社辞めちまえ!ですが、そう簡単ではない。

で、私も色々考えました。
やはり、基本は個人ビジネスです。

「介護離職に対する企業の新しい対策」

「介護離職」の対策は出尽くした感があります。
当然ですが万能な対策はありません。

が、私は今までにない施策を提案します。

それは・・・

「企業が社員に起業を勧め、支援する」

というものです。

「副業禁止」が当たり前だった企業が「副業義務」を負わせるのです。
大転換です。

そのためには「残業」を止めて、ワークライフバランスを推進。
「起業講座」などに積極的に参加して、企業内ベンチャーとかもやる。

そうすることで社員の能力も上がります。

自分である程度稼いでくれれば、会社の給料は多少上げなくても大丈夫です。

そしていざ、介護になっても、無給で休んでもらえる。または、
自分で介護サービスを使って仕事をしてくれるようになります。
会社で制度を作らなくてもいい。という風になります。

仮に離職することになっても、路頭に迷う事がないとわかっていれば、
企業も安心です。

もちろん、副業がうまくいっての離職もあるかもしれませんが、
起業支援の「恩」がありますので、なんらかの恩恵を会社にもたらして
くれるのではないでしょうか。

要は「介護」に対応できる「力」を付ける支援をするので「介護」に
なっても自分で対応してくれ。ということです。

冷たいようですが、中途半端な制度を考えるよりいいと思います。

まあ、これに介護支援があれば完璧なんでしょうがねえ。

どの道、楽な道はありません。だったら自分で稼ぐ力を付けるために
苦労する方がいいと思います。

そして、それが一番の解決方法だと思っています。

自分のビジネスを作って介護離職ストップ!
介護ストッパーマガジン【無料】
「介護と仕事両立10の備え」PDFをプレゼント
介護離職ストップマガジン

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
< 働き方を変えて将来の介護と仕事との両立に備えませんか?>

スタート・ケア 代表
ワーク・ライフバランス コンサルタント
介護離職ストッパー
内橋 康彦(うちはし やすひこ)

メールアドレス:info@startcare.jp
ホームページ :http://startcare.jp/
ブログ    :http://ameblo.jp/uchihashiyasu/
フェイスブック:https://www.facebook.com/startcare

◆スタートケア代表(http://startcare.jp/
◆生駒市男女共同参画審議委員
◆ワークライフバランスを体感する勉強会「コミカレOSAKA」副代表
◆NPO法人ファザーリング・ジャパン(日本一のイクメン集団)関西会員

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です