65歳以上が総人口の1/4、いよいよ「大介護時代」の到来

こんにちは。
介護離職ストッパー 内橋康彦です。

「65歳以上が総人口の1/4」になったと
今日の朝刊でありました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160630/k10010577451000.html
まあ、これは予測通りなんですけどね。
これ10年後は75歳以上とかになるわけです。

しかしながら、このような具体的な数字というのは
現実味を感じます。

いよいよ、誰もが「介護」に関わらざるを得ない
「大介護時代」が到来してきました。

私の同級生も親の介護問題を抱える人が増えてきました。

ほとんどの人が介護するか、されるかの状態です。
社会はそれに合わせて変わっていかなければなりません。

24時間働ける社会ではなくなってきたのです。

そこで政府も考えています。

今年も「ゆう活」が推進されています。
http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/u-katsu/about/

大手企業では「ゆう活」をやるのですが、そこの社員は
「これって残業しちゃ、ダメなんですか?」
「残業できるんですか?」とかいう質問をしています。

なんで、心配してるん?

違う、違う

「ゆう活」は日の長いこの時期に時間を有効に使おうという趣旨。
もちろん、飲みに行っても、映画観にいくのもおススメです。

さらにおススメが将来の自分への投資!
セミナーは毎日やっています。
じっくり読書するのもいいでしょう。

もっと言えば
ビジネスを準備、または実践する。
これが最強だと思います。

「残業代」なんて今後どうなるかわからないものを
当てにしていても未来はありません。
自分のビジネスを作る方が遥かに儲かります。

先日、義母を美容院に連れて行きました。
そこは「介護高齢者」専門の美容院。
単に髪を切るのではなく、身体や心をケアしながら
家でも手入れしやすい、しかもお洒落にしてくれるサービス。
大人気で予約を取るのが難しいそうです。

まだまだ「介護専門美容院」は少ないんでしょうね。
「美容院」自体は腐るほどある中、この差別化はいいですね。

私が通っている「整骨院」の先生のひとりも
今月から「介護専門整体」をやると退職しはりました。
がんばってほしいものです。

キャバクラなんか、客が高齢化して自然と
「介護キャバクラ」になっていると聞きます。

今後、「介護」+「何か」がいいのかもしれません。
しかも、今までありえない組み合わせが。

話が逸れましたが、
「大介護時代」の到来に対しどう対応していくかが課題となります。

「介護」の問題は個々人、千差万別です。
親との距離、兄弟の有無、既婚か独身かなど条件は様々です。

まずは、自分がどうしたいか?ですね。
どうしたいか。仕事に打ち込みたいとかあると思います。
そういうのがあった上で、自分に何が出来るかを考えます。

何も「身体介護」だけが介護ではありません。
毎日電話して様子を伺う、事務的手続きは全て引き受ける、
お金を出す。色々方法はあります。

出来ない事は勘弁してもらう代わりに、出来ることは
多少無理してでもやる。
お金出すなら、多少苦しくても多めに出す。

色々苦しく辛いことも起こるでしょうが、
そんな時はすごい幸運がくる前兆と思いましょう。

一生懸命生きている人を神様はみています。

自分のビジネスを作って介護離職ストップ!
介護ストッパーマガジン【無料】
「介護と仕事両立10の備え」PDFをプレゼント
介護離職ストップマガジン

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
< 働き方を変えて将来の介護と仕事との両立に備えませんか?>

スタート・ケア 代表
ワーク・ライフバランス コンサルタント
介護離職ストッパー
内橋 康彦(うちはし やすひこ)

メールアドレス:info@startcare.jp
ホームページ :http://startcare.jp/
ブログ    :http://ameblo.jp/uchihashiyasu/
フェイスブック:https://www.facebook.com/startcare

◆スタートケア代表(http://startcare.jp/)
◆生駒市男女共同参画審議委員
◆ワークライフバランスを体感する勉強会「コミカレOSAKA」副代表
◆NPO法人ファザーリング・ジャパン(日本一のイクメン集団)関西会員

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です